つくば市ルンルン保育園春日15時おやつは❔

2025年10月29日 更新

つくば市ルンルン保育園春日です。10/27ルンルン保育園春日の15時おやつは手作りつなゆかりペンネでした🍝

マカロニ、ペンネ、パスタをミックスして遊び心を入れて見た目もルンルン🎵楽しめるように作りました✌😃✌

お子様達はあーっと言う間にピッカピカ完食でした👏お口直しの🍊も大人気でした☺

最近はスタッフの面接等でも

[可愛いルンルン日記を見ています❣️誰が書いているのですか❔]と嬉しい声も多くなりました👂

開園以来、私(園長)が自然に思うまま綴っていますヨ✨

スタッフにはお子様達と関わる時間を少しでも多くとルンルン保育園春日では考えています。

ルンルン日記を通してお子様達の元気で可愛い様子が鮮明に伝わったら嬉しい限りです。又当園の考え等をお伝え出来たらと思っています。

自然のまま綴っていますが、ブログを発信する事の責任も伴っています。

これからもお子様達、スタッフが楽しめる保育をスタッフ一同協力して作り上げて行きたいです。

今日も活動リーダースタッフ、明るく楽しくリードしながら頑張っていました👏

チョコレート🍫の手遊びもとても可愛いかったです❤😊❤

今年度後半は来年度に向けて保育現場にてもICTの活用を始める予定です。

ICTの最先端技術には凄いなと思うばかりです😂

ルンルン保育園春日でもICTを取り入れる事でのより業務の効率化を図ります。ペーパーレス化については期待値が上がります😊

何が必要なのか❔

何が大切なのか❔

ICT化を取り入れる際にも保育で大切にしている原点が問われる気がしています。

つくば市ルンルン保育園春日ではお子様の事、大切な事程私達の目と心でしっかり見る、この事を改めて原点として、ICT化を活用する事においても理想通りに行く事は難しくとも、理想の形に近づく保育に向かって努力して行きたいです。

取捨選択の連続ですが、シンプルに考えて徐々にICT化の幅を広げる予定です。

不安や間違い等も学びに変えて行けたらと思います😌

初めの一歩を踏み出そう⤴️

さぁ明日も秋ならではの澄んだ空気を感じながら散歩を楽しもう❣️

🍁つくば市ルンルン保育園春日🍁